主人と知合って、7年も経ちました(結婚して6年)。
しかし、主人が勤めてる会社はどんな製品を生産してるか、主人は会社でどのような仕事を担当してるのか、今でも分からない。
私の記憶では、主人はIT関連の仕事を担当してます。
だから、『ご主人はどんな仕事をしていますか』と聞かれ場合、私は『IT関連の仕事をやっています』と回答します。
夕べ、主人は真剣な顔で私に言いました『私はIT関連の仕事ではなく、ソフト開発の仕事をやっています。所属部署は****』。部署名称は長くて、覚えませんでした(覚える気もないが)。
(ソフト開発もIT関連の事でしょう?主人は私を馬鹿にしてる(ToT)/~~~)

そう言えば、私は主人の事を良く知らないですね。
どのような趣味があるか、好きなものは何ですか?正直に言うと、よく分からないです。妻としては失格ですよね。

日記

2018年3月22日 日常
今日、過去自分が書いた日記を読んだ。
面白い内容もあるし、わけが分からない内容もあります。
日記を見て、『あれ、こんな事もあったんだ』と笑いながら、独り言を言ってます。

やはり、日記を書くのが良いことですね。
嬉しいことも、悲しい事も、普通な事も、どんな事もいいから、そのときの気持ちを文字で残り、思い出になります。
年を取ったら、二人で日記を読みながら、往事を偲びます。
その場面を思うだけで、幸せが感じる。
※主人は日本語が分からないから、見ても分からないか(^^♪

今の私、

2018年3月21日 日常
久しぶりに日記を書いた。

なんだか、
年を取るのに伴い、
且つで興味のあった物事に段々興味がなくなり、
新しい物事にも興味が持たない状態。

なぜだろう?
生活に熱情を失ったのかなぁ?

恋して、
結婚して、
子供を生んで、
それ以後の日々は複雑な家庭関係や、
子供の世話に囲まれていて、
こんな日々を過ごしてる間に、
いつの間にか自我を失ってしまう。

こんなじゃだめ、
現状を打破してやれ、
自我を取り戻そう。
心の底から声が出た。

しかし、
いつも行動に移せずに、
考え方で終わってる。

行動力が欠けてるというよりも、
現状を変えたい気持ちがそれほどではないといったほうがいい。

こんな生活は何時まで続くのだろう?
生活を変えたいと思いながら、
生活を変えるのに恐れてる。
これが今の私だ。
哀れだなぁ

夕べ、初めて自分の気持ちを相手にお話しました
それは自分の本当の気持ちなのかは自分もまだはっきりしていませんが、
とにかく、お話しました。
もちろん、向こうも応えてくれました。

その後、『今のままの二人が結婚すると、今後の生活にどんな心配があるのか』と聞かれた
約一分間沈黙した私は正直に答えると決めた。
一つ目、距離の問題
二つ目、経済の問題

私の回答を聞いたYは沈黙を守った。
二つ目の問題に引っかかってるようです。

沈黙は2~3分ほど続いた
こんな雰囲気に耐えられない私は『そっちはどう思うの』と沈黙を破った
『一つ目は問題ではない、二つ目は二人で努力すれば何とかなる』と

確かに二人で努力すれば何とかなるのですが、
私はまだそれなりの覚悟ができていないのが大問題だ

どうしてだろう

2011年12月7日 日常
一人暮らしの時は二人暮らしに憧れていた

二人暮らしになれた今は一人暮らしを懐かしがっている
中国では『谈钱伤感情』ということばがある、お金のことをときたら、人間関係に傷をつけるという意味。

夕べのことで、再びこの言葉の正しさを検証した。

冗談のつもりで言ってたけど、あういう反応を見て、やはりショックをうけた。

夏休みについて

2011年8月15日 日常
8月13日~21日までは夏休みだが、

私は13日、15日休日出勤となって、

17日~21日の間は湖南省の鳳凰へ旅行することにした。

Yは夏休みがないが、三日間の休暇を取って、

旅行に付き合ってくれるって

鳳凰までは汽車で約17時間かかり、その後はバスに乗り換えが必要

乗り換えの時間を計上すると約20時間も掛かる

大変きつい旅行にあるみたいだわ(^。^)

顔合わせ

2011年7月31日 日常
Yを両親と顔合わせをさせた。

両親がYのことを気に入らないようだ

理由は二つある

一つ目、遠すぎ(汽車で約20時間、その後、乗り換えが必要)

二つ目、貧乏

もし、二つ目を解決できれば、一つ目も問題ではなくなる

こっちで定住できるから

またお金の問題になる、

どうしたらいいか



7月24日 晴れ

2011年7月24日 日常
メンスで、体がだるい

初めて服を洗濯してくれた

後の祭り

2011年7月20日 日常
申し込む時に一体何をしていたの?

私のこと全然考えてくれなかったのではないの?

何が一緒に映画を見に行くの

何が切符の追加注文できないの

後の祭り
今週は非常に暑い
夜も蒸し暑くて、
良く眠れない(T_T)/~~~
やっとかさを買ってくれた
やっとかさを買ってくれた
この間、かさをなくしたことをYに話した
彼がこのことを心に留めてくれるかを確認するために
私はずっとかさを買わなかった
Yは何度も『今日は雨、かさを買うのを忘れないで』って注意したが
買わなかった
Yが買ってくれるのを期待してたからだ
別にお金と関係ないけど、
ただ彼が私のことに気を使ってるかを確認したいだけ

かさをなくした三週間後
もう期待しないほうがいいと思うところ
やっとかさを買ってくれた(*^_^*)
まだ実物を見てないけど
紫色だそうだ
新しいかさ、楽しみにしています




女の子が出かけるときは、必ず財布と携帯を持っていくこと

決して男の子に頼るな


2元の绿豆沙、、、


またそんな話

2011年6月29日 日常
『お前、凄いな、誰の言うことでも訳せるんだ、正しく訳したかどうかわからないけど、なんだか自信満々だな』と言われた

『いや、みんなの言ってることさっぱり分からなかったよ、ただ分かってるふりをして、適当なことを言って、みんなをごまかしてるんだ』と言い返した($・・)/~~~

両親にYの話を

2011年6月28日 日常
お姉さんを通して両親にYの話をした

父は意外に大きい反応はなかったが

母は同意しないと大きい反応だった

しかたがなく私は父に電話してYのことを詳しく説明した

で、いろいろと話した結果

両親に同意してもらうのに一つの前提条件がある

それは今後は広東省で定住すること

この結果をYに話したら

Yは『自分も広東省で定住したいと思ってるが、

住宅の価格がすごく高くて、今の自分にはぶり、

ちょっと考えさせて、2週間後には返事する』って言ってた

住宅を買うのは今のYには無理だと私も分かってる

それにYにも自分にも大きいプレッシャーを与えたくない

だが、広東省で住宅を買わなければ

2人の結婚に両親の同意を得られない

どうしよう、困ったなぁ(>_
誕生日プレゼントに、魔法のコップを
誕生日プレゼントに、魔法のコップを
誕生日プレゼントに、魔法のコップを
Yへの誕生日のプレゼントに何にするかを悩んでた

最初は石頭記のペアのネックレスにしたくて

いろいろ見たが

気に入るものはなかなか見付からなくて、あきらめた

で、QQの友達の意見も聞いた

皆は財布、ネクタイ、ベルトのどちらにするとの意見

もう一人はライターにすると

ライターをプレゼントにするのは二つの意味があるのを昨日初めて知った

一つ目はあなたは私の初恋

二つ目はあなたとしか結婚しない

でも、これをプレゼントにする気はない

相手はタバコを吸わない人だし

タバコを吸わせたくないし

いろいろと悩んだ最後

コップをすることにした

自分と彼の写真付きのDIYのコップ

そして、自分が相手に言いたい言葉を書くのも可能

私は『缘定三生』を書いた

もともとの『缘定三生』は2人は前世、今生、来世にも縁があるとの意味だが

ここでの意味はそれと違ってって

三は私、生はY(2人の名前)

縁は2人にあるとの意味合い

このコップは魔法のコップと呼ばれてる

水の温度によって色が変化する

元の色は黒くて

50度以上の水を入れると

黒い色は消えてゆき、2人の顔と書いた言葉が出てくる

水が冷めると、また黒くなる

面白いでしょう(^_-)-☆


キューピッドの愛の誓い・・・・・・・縁は三と生にある

<丘比特的爱情誓言・・・・・・・・缘定三生>

6月23日の日記

2011年6月23日 日常
6月23日の日記
6月23日の日記
左手は蚊に刺されて
赤いぼつぼつが出た

右手は焼けどで赤くなってる
(T_T)/~~~

大失敗

2011年6月21日 日常
髪型を変えようと思ってたが

失敗しちゃって(T_T)/~~~
そんなことなんでもないから
気にすることはない
泣く必要もない
前回、凤凰山を登るのに3時間も掛かったが、
今回は1時30分との目標を設定した
結局、目標に対し約1時25分掛かった、目標達成(^J^)

1 2 3 4 5

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索